[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニャ~、今日で9月も終わりだニャァ~(=・。・=)
これで今年も残り3か月となるわけですニャ!!
9月が始まった頃は、「やっと夏が終わったニャァ」 なんてホッ
としていた感じだったけど、9月が終わる頃には、今年も残りわ
ずかになった感じがしてきて少し焦ってきちゃったニャ(=^。^;=)
毎年思うんだけど、ここから年末までがあっという間なんだよ
ニャァ~。
うかうかしてるとすぐお正月が来ちゃうから、ボクもキャットワン
も明日からの3か月を計画的に過ごさないとニャ!(=^_^=)
↑ 本当に考えてるのかニャ?茶助くん・・・。(=^。^;=)
アメリカ大リーグで活躍中のイチロー選手が、昨日、大リーグ史
上初となる、「9年連続200本安打達成」 という偉業を成し遂げ
ましたニャ!(=^o^=)
野球の長い歴史の中で日本人がこんな記録を達成しちゃうなん
て、ボクたちはもちろん、アメリカの野球ファンの人たちは想像も
しなかっただろうニャ~(=^ - ^=)<ちょっと誇らしいニャ♪
なんて言っても100年以上も塗り替えられなかった記録を塗り替
えちゃったんだからニャ!
しかし、100年以上残る記録っていうのも凄いニャ(=・。・=)
それだけ、200本安打を何年も続けることっていうのは大変なこ
となんだろうニャァ。
何年もの間、メジャーリーグの選手として活躍し続けることはお
ろか、メジャーの選手でいることさえ難しい世界なんだからニャ。
そんな世界の中での偉業達成! カッコいいですニャ~(=^_^=)
スポーツ好きではあるけど、あまり野球に詳しくないボクでさえ、
思わず熱くなった今回の嬉しいニュース。
ボクも何か歴史に残る記録を達成したいもんですニャ~(=^。^;=)
千葉県市川市の、「市民マナー条例」 に、「犬のフンを放置する
と過料を科す」 という内容が盛り込まれたようですニャ。
今まで同条例では、主な駅周辺での路上喫煙を禁止し、違反者
には2,000円の過料を科していたそうだニャ。
でも市民から、「犬のフン放置にも困っている」 との意見が多く
寄せられ、この度の改正で、ゴミのポイ捨てや犬のフン放置にも
同等の過料を科すことにしたんだってニャ。
確かにこういった罰を科すのは有効だとは思うけど・・・、以前、
路上喫煙の取り締まりの様子をニュースでやってたけど、素直
に注意を受け入れて罰金を払っていた人は少なかったニャァ~。
ほとんどの人が注意されても無視しようとしたり逆切れしたりで、
罰金を徴収するのも一筋縄ではいかない様子だったニャァ。
まぁ、注意を素直に聞いてくれるような人なら初めから条例違反
になるようなことはしないって気もするからニャ(=^_^;=)
なので、ワンちゃんのウンチ放置に対する過料も、取り締まる人
たちは大変なんじゃないかニャ~。
だって、ワンちゃんのウンチを放置するのが悪いことだなんて、
小さな子供でも知ってることなんだから、それを平気でするよう
な人が素直に注意を聞いてくれるとは思えないもんニャァ(=^。^;=)
路上喫煙やゴミのポイ捨てもそうだけど、そんなこと、わざわざ
条例で決めなくても自然にそういう行為がなくなるような文化で
あってほしいですニャ~(=^。^;=)
ちなみに過料っていうのは刑罰ではないので、正確には罰金と
は違うらしいニャ(=^_^;=)<軽い罰金って感じかニャ?
今日は9月11日ですニャ。
9月11日というと、どうしても、9.11アメリカ同時多発テロ事件を
思い出してしまいますニャァ。
この先、何年たってもこの日が来るたびにあの事件を思い出す
んだろうニャ。
現場にいたわけでもない、遠く離れた日本にいるボクたちでさえ
忘れられないんだから、アメリカの人、そして現場に居合わせた
人たちにとっては、ボクたちが想像もできないほどの出来事だっ
たんだろうニャァ~。
その後も世界で様々な悲劇が起き、そして、今日にいたっている
んだけど、世界は少しずつでも平和になってきているのかニャァ?
それとも、ただただ、これからも悲劇を繰り返していくだけなのか
ニャァ?(=- _ -=)
先日、世界最高齢犬としてギネスにも認定されていたアメリカ在
住のワンちゃんが、老衰のために亡くなったとニュースでやって
いましたニャ。
先月末に亡くなったそのワンちゃんは21歳のワイヤーダックスで、
人間の年齢にするとおよそ147歳とのことでしたニャ!(=・o・=)
ギネスに登録されているんだから当り前なんだけど、ワンちゃん
で21歳とは、本当にご長寿ですニャ~。
とはいっても、逆に、「21歳で世界最高齢なんだぁ?」 って感じ
も同時に受けましたニャ。
だって、キャットワンのお客様のワンちゃんにも18歳、19歳ってい
うワンちゃんはいるからニャ。
その子たちももう少しで、「世界一のご長寿犬」 って考えるとちょ
っと世界一も身近に感じちゃうニャ(=^_^=)
でも、高齢になってからの1年、2年は若いころのそれとはだいぶ
違うだろうから、やっぱり21歳はすごいことなんだろうニャ!
まぁ、亡くなっちゃったのは残念だったけど、そのワンちゃんも21
年も大切に育ててもらってきっと幸せだっただろうニャ♪(=^_^=)
キャットワンのお客様の中からも、ギネスに登録されるようなご長
寿ワンちゃんやネコちゃんが出てくると嬉しいニャ!
そんなワンちゃんやネコちゃんたちのお世話をキャットワンがお
手伝いできたとあれば、それはとっても光栄なことだしニャ!
世界一は意外に遠くない感じもするしニャ♪(=^ - ^=)
・・・なんて甘い考えを抱いていたら、実は今、26歳になったとい
うアメリカのワンちゃんがギネスに申請中とのこと・・・。
やはり世界一というのは簡単なことではないんですニャァ(=^。^;=)
昨日の選挙。
大方の予想通り、政権交代というものが現実のものとなる結果
となりましたニャ。
これをもって、日本の何かが変わるということは間違いないよう
だけど、これから日本が良くなるのか、悪くなるのか、現時点で
は誰にもわからないことですニャ。
もちろん、政権をとった党は、良くなることだけを信じて政策をた
て実行しようと考えているんだろうけど、それを全て鵜呑みにし
て心から信じている国民は果たしてどれぐらいいるのかニャ?
とは言っても、今回、こういう結果となったということは、良くなる
か悪くなるかは分からないけど、少しでも可能性があるなら今の
ままずっと変わらずにいるよりは良いだろうと考えた人が多かっ
たということだろうニャ(=^_^=)
外国のメディアでは、「明治維新や敗戦後と同じくらいの歴史的
転換点」 なんて取り上げ方をするところもあったようだニャ。
本当に何十年後かに歴史の教科書に載るような出来事になれ
ばいいんだけど、間違っても、「この選挙を機に日本の本格的
な衰退が始まった…」 なんて載り方だけにはならないように
頑張ってほしいですニャ(=^。^;=)
さぁ、今日で8月も終わり、明日からは9月。
過大な期待は禁物だろうけど、とりあえず新政権に期待して新
たな気持ちで新しい月を迎えたいですニャ(=^ - ^=)☆
8月も半ばを過ぎたとはいえ、まだ夏真っ盛りのはずだけど、巷
では、また新型インフルエンザ感染拡大の話を耳にするようにな
ってきましたニャァ。
インフルエンザは夏には一時終息して、次に感染が拡大するの
は秋以降なんて話だったんだけどニャ~。
免疫力の弱いお年寄りだったとはいえ、すでに3人の方が亡くな
ってしまっているようだし、沖縄では重体になってしまっている小
さな子供もいるみたいなので、夏だとはいえ油断できない状況に
なってきましたニャァ。
最近は、新型インフルエンザの話題は影を潜めていたので、意
識が薄れていたけど、うがいや手洗いをしっかりおこなって予防
を徹底しないといけないニャ!(=・_・=)
しかし、この時期でこんなに感染が拡大しちゃったら、秋以降の
本番(?)が本当に心配ですニャァ・・・(=・。・;=)
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
今日は台風の接近を心配していたら大きな地震が起きちゃ
いましたニャァ~。
東京の震度は4だったので大きな被害はなかったようだけ
ど、震源地に近い静岡県では被害もあったようですニャ。
震度6弱だったらしいからニャァ~(=・。・;=)<怖いニャ~
そう言えば先日の日曜日にも大きめな地震(23区は震度
4だったニャ)があったので立て続けに大きな地震が起き
て心配になっちゃうニャ(=・_・;=)
でも、今、キャットワンがお世話をしているお客様宅には、
ワンちゃん、ネコちゃん、そしてご自宅とも地震の影響はあ
りませんでしたので、海外にお出かけ中のお客様はご安心
くださいニャ!(=^_^=)
こちらは日曜日の地震直後のキャットワン猫軍団の様子だ
ニャ(=^_^;=)↓
↑ よつばくんは気づいたような気づいてないような・・・
↑ ちゃばちゃんは余裕の大あくび
↑ 半蔵くんは予め(?)机の下に避難済み
↑ ひとり動揺を隠せない茶助くんでしたニャ(=^_^;=)
今回の地震は、大地震として心配される、「東海地震」 と
はとりあえず関係ないようだけど…、やっぱりあの地域で
地震が起きるのはとっても不安ですニャァ~。
余震もちょこちょこ起こっているようだし、今後もしばらく注意
が必要な感じだニャ。
今年のお盆休みは自然災害に悩まされますニャァ…(=ー。ー;=)
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
どうやら台風が接近しているようですニャァ。
各地で大きな被害が出ているようだけど、明日には関東地方に
も接近するみたいで心配ですニャ。
ちょうどお盆休みのこの時期に台風が来ちゃうと色々と影響が大
きいんじゃないかニャ?
キャットワンのお客様にも、台風の影響で予定を変更される方が
出てきそうだけど、どんな状況になってもしっかり対応できるよう
に準備しておかないとニャ!(=・ - ・=)
昨日、冷夏がどうのこうのって話していたら今日はまさにそんな
一日になりましたニャ。
冷夏になっちゃうと色々と困ってしまう方たちも多いかと思うけど、
やっぱり今日みたいに涼しくなると過ごしやすいですニャ~(=^_^=)
キャットワンスタッフのみんなも、今日の涼しさでかなり体力が
回復(温存?)できたんじゃないかニャ♪(=^_^=)
ワンちゃんたちにとってもお散歩がだいぶ楽だったろうしニャ☆
まぁ、夏だから毎日こんな日が続くと、後々の生活にも悪影響が
出てきちゃうかもしれないけど(米不足とかニャ)、暑い中にも時々
こんな日が間に入ると、ちょっと一息つけるみたいで良いかもしれ
ないニャ♪(=^_^;=)<そんな都合よくはいかないかニャ?
さぁ、明日からはいよいよ8月! 「夏真っ盛り!」 と言ったとこ
ろかニャ!(明日も涼しいようだけどニャ)
キャットワンスタッフのみんなもこれからが最も忙しく厳しい時期
に突入するけど、今日みたいな涼しい日に体調を崩さないように
プロとしてしっかりとした健康管理を心がけましょうニャ!☆(=^o^=)