こちらは2010年11月30日までの旧ブログになっております。最新ブログへは上記のリンクからどうぞ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大リーグ、マリナーズのイチロー選手が10年連続200安打と言
う偉業を達成しましたニャ☆(=^o^=)☆
100年以上の歴史がある大リーグで200安打を10回達成した選
手さえ一人だけだというのに、それを、日本人選手が10年連続
で達成したなんて本当に凄いことですニャ!
日米通算とかで数えると何かといちゃもん(?)をつけられるイチ
ロー選手の記録だけど、さすがに今度の記録は、“大リーグだけ”
で達成した記録なので文句のつけようがないだろうニャ♪(=^ー^=)
まぁ、ここまで凄い活躍をしてるんだから、ほとんどのアメリカの
野球ファンは、もうイチロー選手のことはとっくに認めていると思
うけどニャ!
大リーグで10年間活躍し続けてきたイチロー選手もすでに36歳
でベテラン選手と言える年齢。
でも、全く衰えを知らず凄い記録を作り続けてこれたのは、やは
り日々自分に厳しく、トレーニングや健康管理に努めてきたから
なんだろうニャ~。
記録なんてものとは無縁だし、レベルも全く違うけど、イチロー選
手にはキャットワンのスタッフも見習う点がたくさんありますニャ!
10年間という長い期間、ものすごく高いレベルで安定したパフォ
ーマンスを発揮し続ける…、ホント大変な事だろうニャ~(=・。・=)
キャットワンは今年で15年目だけど、やはりこの、「ものすごく高
いレベルで安定したパフォーマンス」というのが最も目指すべきと
ころかニャ!(=・ - ・=)
そのためには、「日々自分に厳しく…」 という影の努力が必須条
件としてついてくる訳だけどニャ!
大リーグのトップ選手と街のペットシッターを比べるのも失礼かも
しれないけど、大リーガーとして多くのファンから支持されるのも、
ペットシッターとして多くのお客様から信頼されるのも、そう言った
影の努力ができるかどうかが問題だと思うんだニャ(=・_・=)
ファンから見えないところでの努力を怠ったが為に、短い間だけ
パッっと活躍して消えていく選手がいるのと同様、努力の裏付け
がない薄っぺら(?)なペットシッターも、すぐにお客様からの信
頼を失ってお客様が離れて行ってしまう事になるだろうからニャ。
キャットワンのスタッフは皆、まだまだこれから努力を重ねてい
かなければならないと思うけど、少なくともそういった、“見えざ
る努力” を惜しまないスタッフばかりなので、ボクとしてもこれ
からが楽しみなんだけどニャ♪(=^_^=)
ペットシッターはイチロー選手のような、“記録” は残せないけ
ど、少しでも多くのお客様の、“記憶” に残る存在になりたいで
すニャ!(=^_^=)<もちろん良い記憶でニャ!
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
ペットシッター、お散歩代行、訪問介護はキャットワンにお任せください!!
PR
好天に恵まれた3連休(=^。^=)
キャットワンも無事にお世話を終えてホッと一息…かと思ったら、
今日、明日まで、まずまずの忙しさが続くようですニャ。
やっぱり、23日の秋分の日までお休みの方も多いのかニャ?
そうすると6連休になるから、十分、「シルバーウィーク」 と言っ
てもいい感じだけどニャ(=^。^;=)
それにしても今日も暑かったですニャァ~(=-。-;=)
9月も後半だというのに今日も、真夏日だったらしいニャ。
何でも今日で今年の真夏日の回数が観測史上最多タイ記録の
年間70日になったようですニャァ。
“残暑”って言うにはずいぶん残り過ぎちゃってるけど、この暑さ
明日も続くようなので、記録を更新するのはほぼ確実のようです
ニャ…。
記録と言っても、こういう記録はあまり更新してほしくないもので
すニャァ~(=ー。ー;=)
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
事実上、今後日本の首相を決める事になる民主党代表選。
ほとんどの国民の思いとはかけ離れたところで行われた、言わ
ば、「内輪もめ」 的出来事に決着がついたようですニャ…。
結果は現代表、管さんの勝利で、事前に行われた多くの世論調
査通りの結果でしたニャ…。
あれだけ国民は管さんの続投を望んでいたのに(管さんを評価し
ていた訳ではないようだけど…)、その意思を無視するかのように
小沢さんを支持する議員が半数もいる現実。
議員の方が国民や世界にしっかり目を向けていれば、こんな内
輪もめのような事で盛り上がることもないと思うんだけどニャァ~。
党を二分しての今回の代表選で、同じ党内なのに考え方が全く
違うという事も明らかになったし…、何だかもう良く分からなくな
ってきますニャァ~(=-。-;=)
まぁ、とりあえずこれで一悶着終わったので、管総理には本来
のお仕事をしっかり頑張って頂きたいですニャァ(=-。-;=)<も
う一悶着ありそうだけどニャ…。
今日は本当に久しぶりの雨となりましたニャ!(=・_・=)
東京では約1ヶ月ぶりの雨だったみたいだけど、確かにいつ降っ
たか記憶にないくらいだもんニャ~。
初めは、「久しぶりの雨でホッと一息♪」 なんて気楽な気持ちで
いたんだけど、午後からはもの凄い豪雨になりましたニャ!
豪雨をもたらした台風9号は当初、日本海の方を通っていたの
で、東京には関係ないと思っていたら突然こちらに向かってきて
ビックリしましたニャ!(=・。・;=)
キャットワンスタッフのみんなも久々の雨に、長いこと出番のな
かったレインスーツを着てお世話に回っていたようだけど、さす
がにこの豪雨にはちょっと参っちゃったようですニャァ。
まぁ、幸いスタッフのみんなや、キャットワンのお客様方には大
きな影響はなかったみたいなので良かったけどニャ~。
まさに1ヶ月降らなかった分をまとめて降らせて行ったみたいな
台風でしたニャァ~(=・。・;=)
↑ 事務所前の呑川も大増水!
最近、「円高、円高」 って騒がれてるけど、輸出国の日本にとっ
ては、結構深刻な問題なんだってニャァ。
「政府が何とかしてくれないと…」 って言っても、こういうのって
結局いろんな国の問題が絡み合っての結果だろうから、日本だ
けが何かしても、そう簡単にはこの流れを変えることはできない
んじゃないかニャ?(=・_・=)
日本にとって厳しい状況でも、逆にこういう状況を良しとする国も
ある訳だから、日本が打開策を講じれば、阻止しようとする国も
あるだろうしニャァ…。
経済って難しくて、猫のボクにはちょっとハードルが高い話だけど、
ここはひとつドンと構えて円高のメリットを生かす考え方にスイッ
チした方がいいんじゃないかニャ(=^。^;=)<そんな簡単な話じゃ
ないかニャ?
でも、輸入品は安くなるみたいだし、海外旅行なんかにも行きや
すくなるみたいだからメリットだって無い訳じゃないもんニャ~。
そうそう、海外旅行と言えば、10月末に羽田空港が国際化され
るらしいので、さらに気軽に海外に行けるようになりますニャ!
キャットワンのお客様は、まさに羽田空港のある大田区とその
周辺の方ばかりなので、円高と羽田空港の国際化に合わせて
海外旅行に行かれる方が増えるかもしれないニャ!
となると、キャットワンにとってこの円高は大きなメリットになりそ
うですニャ☆(=^ o ^=)
とは言え、日本の主力となる輸出産業のダメージが大きくなれ
ば、さらに日本全体の元気がなくなって海外旅行どころじゃなく
なっちゃうかもしれないので、やっぱり喜んでばかりもいられな
いかニャ?(=・。・;=)
あっちが立てば、こっちが立たず…、ハァ~、経済って難しいで
すニャァ。
管総理の辛い気持ちが良くわかるニャ(=-。-;=)<嘘だニャ
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
今日は8月最終日! 長かった夏もとうとう終わりですニャ~…。
って、全然夏は終わってないニャ~!!(=・。・;=)
しかし、いつまで続くのかニャァ この暑さは…。
なんでも熱帯夜の記録とか真夏日の記録とか、色々と記録を更
新なさっているようですニャァ、この夏さんは…。
明日から9月だけど、急に秋らしくなったりは…、しないだろうし
ニャァ(=^。^;=)
キャットワンスタッフのみんなも、この夏さんにはずいぶんと苦し
められたので、過ごしやすい秋が来るのを今か今かと待ちわび
ているんだけど、この分だとまだしばらく、この夏さんと付き合わ
ないといけない感じですニャァ。
まぁ、きっともう少しの辛抱…、だといいんだけどニャァ~(=・_・;=)
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
気がつけば8月も残り1週間を切っていましたニャ~。
もうすぐ9月だというのに、毎日毎日、暑い日が続いているので、
まだまだ夏真っ盛りの気分でしたニャ(=^。^;=)
でも、この調子だと、秋の訪れはだいぶ先になりそうな感じです
ニャァ~。
夏は花火とか盆踊りとか楽しいことが多いけど、もう十分(?)
楽しんだので、そろそろ秋の気配も感じたいですかニャ?
(=^_^=)
★ちょっと前だけどキャットワンスタッフの曽根さんが移動中に
撮影した、東京湾大華火祭の写真ですニャ♪(=^。^=)
↑ もちろんバイクから下りて撮影してますニャ(=^。^;=)
↑ 首都高速の向こう側に上がる大きな花火…
↑ 都心ならではの花火見物(?)ですニャ♪(=^ - ^=)
ニャァァ~、8月も半ばを過ぎたというのに、毎日、暑い日が続き
ますニャァ(=-。-;=)
ここ数日は本当に尋常じゃない暑さで、熱中症で亡くなっている
方も多いようですニャァ。
亡くなられている方の多くは高齢者の方のようだけど、さすがに
この暑さはお歳の方には厳しいかもしれませんニャァ。(高齢者
の方はクーラー嫌いな人が多いからニャァ)
だけど、他人(?)事じゃなくって、ボクたち犬や猫もこの暑さで熱
中症になってしまった子たちも多いみたいだニャ。
特に、人間と同じように、高齢のワンちゃん、ネコちゃんたちには、
相当厳しい夏になってしまいましたニャァ。(ボクも辛いニャ…)
キャットワンや犬洗洞のお客様の中にも、熱中症に限らず体調
を崩してしまっているワンちゃんやネコちゃんが多いようなので、
これからも十分注意が必要ですニャ!(=・_・=)
この暑さ、天気予報では長引くかもなんて話もしてたけど、早く落
ち着いて、せめて、“普通” の暑さになってくれると良いんだけど
ニャァ~(=-。-;=)
↑ 野良猫ちゃん!そんな所で寝てたら熱中症になっちゃうニャ!(=・。・=)
ボクは今14歳で猫としてはまだ、“ご長寿” とは言えない歳だ
けど、最近、ニュースでは、この、“ご長寿” が話題になってお
りますニャ(=・_・=)
と言っても猫界の話じゃなくって、人間界のご長寿問題(?)で
すニャ!
先月末に都内最高齢と思われていた111歳の男性が、実は30
年も昔に亡くなっていたという事件を受けて、その後、次から次
へと100歳を超える高齢者の所在が確認できないケースが出て
きたという問題ですニャ。
こんな、ギネス記録などにも関わってくるような事なのに、結構、
アバウトな管理をしているんだニャ~(=・_・;=)
こんな状態だと、“ご長寿世界一の日本” なんて言うのも何だか
怪しい感じがしてきちゃうニャァ。
その点、ボクたち、犬猫などのペットは、「所在が確認できない」
なんてことはないので、生まれた時の記録さえあればご長寿記
録はほぼ間違いないだろうけどニャ☆(=^_^=)
ありゃ? そう言えばボクの生まれたときの記録って何かあった
かニャ?(=・_・;=)
96年に生まれてたっていう証拠がないと頑張って長生きしても
ご長寿記録にならないからニャ!
津山さんに何か証拠を探してもらわないとニャ!(=・。・=)
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
今朝は激しい雨の音で目が覚めたけど、久しぶりに、ぐずつい
たお天気の一日でしたニャ。
でも、ず~っと続いていた猛暑が一段落して、雨ながらもちょっと
過ごしやすい一日だったんじゃないかニャ?
東京は、昨日までで15日連続、最高気温が30度以上の真夏日
だったようなので、ホント、久しぶりの “夏日” でホッと一息です
ニャ♪(=^。^;=)
この天気、明日も続くようだけど、明後日からはまた猛暑が戻っ
てくるみたいだニャ…。
まぁ、夏本番はまだこれからだから、さすがに、「あの暑さはこれ
で終わり」 とは思ってないけどニャ~(=^。^;=)
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】