こちらは2010年11月30日までの旧ブログになっております。最新ブログへは上記のリンクからどうぞ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は子供の日☆そして、ゴールデンウィーク最終日ですニャ!
長かったはずのゴールデンウィークも、こうして最終日を迎える
とあっという間だった感じがしますニャ(=・。・=)
キャットワンもすでにお世話のピークは昨日で終わって、本日は
少し落ち着いてきているようですニャ(=^_^=)
しかし、今回のゴールデンウィークはずっとお天気が良くて、本
当に最高の連休になりましたニャ!
このお天気のお蔭で、キャットワンスタッフのみんなも、忙しいな
がらも気分良くお世話に回れて大助かりだったみたいですニャ!
(=^。^=)
↑ 本日も好いお天気でしたニャ♪(=^_^=)
(キャットワン事務所より撮影)
人によってはまだゴールデンウィークが続く方もいるようだけど、
ほとんどの方は明日からまた普段通りの生活が始まりますニャ。
(キャットワンは9日まで時間短縮期間ですニャ)
さぁ、ボクもお休みモードを切り替えて、また明日から頑張ってい
きますニャ~☆(=^_^=)
PR
5月になりましたニャ☆(=^o^=)
そして、今日からゴールデンウィークも本番に突入ですニャ!
キャットワンスタッフのみんなも、この時期は頑張り時!
みんな早朝から夜遅くまで、ワンちゃん、ネコちゃんたちのお世
話に回っておりますニャ!
この春入社した新スタッフの佐藤さんも、入社前の研修時代か
ら津山さんのマンツーマン指導を受けながら猛特訓&猛勉強!
そして、先輩スタッフの鷹羽さんと曽根さんのサポートを受けて、
このゴールデンウィークも頑張ってお世話に回っておりますニャ!
↑ 津山さんから初給料を受け取った佐藤さん!
何に使う予定なのかニャ?(=^_^=)
まだまだ余裕が出てくるまでには時間がかかるかもしれないけ
ど、今の頑張りがきっと後々につながって、いづれその成果を
感じられるようになると思うニャ!(そう言えば、まだ佐藤さんの
スタッフ紹介が準備中のままですニャ…)
↑ 佐藤さんとがっちり握手!
津山さんの期待度がうかがえるニャ!(=^。^=)
さてさて、今月も、「キャットワン仲間」 のコーナーが更新され
ておりますニャ☆(=^_^=)
今月はパリ生まれのオーリエちゃんに登場して頂きましたニャ!
(パリジェンヌだニャ♪)
オーリエちゃんは日本に来る前はヨーロッパの数々の名所を観
光したりしていたそうだニャ! うらやましいニャ~、ボクもサグラ
ダファミリアのぼりたいニャ~(やっぱ怖いかニャ…)
それでは、そんなオーリエちゃんのキャットワン仲間、ぜひご
覧くださいニャ☆(=^。^=)
↑ 多摩川でお散歩♪ 気持ち良さそうだニャ~(=^_^=)♪
◆キャットワン仲間
キャットワンではすでにゴールデンウィークの時間短縮期間に
突入しているけど、いよいよ明日からゴールデンウィーク本番
突入といったところかニャ☆(=^_^=)
心配されていたアイスランドの噴火の影響もほぼなくなったし、
最近安定しなかったお天気のほうも、明日からはまずまずの
お天気になるみたいなので、ちょっと安心したニャ!
お天気が良くなればお出かけされる方たちはもちろん、キャット
ワンスタッフにとっても大変助かりますからニャ!(=^。^=)
さぁ、今回のゴールデンウィークもお客様に安心してお出かけを
楽しんで頂けるように、スタッフみんなでしっかりワンちゃん、ネコ
ちゃんたちのお世話に回りましょうニャ!(=^_^=)
キャットワンに新しい仲間が加わってから早くも1ヶ月がたちまし
たニャ!(=^_^=)
シッター組と犬洗洞組にそれぞれ一人ずつ入社した新社会人の
二人は、1ヶ月たった今、仕事にも慣れてきてそれぞれ元気に頑
張っておりますニャ!
ニャ? そう言えばこのブログで新入社員歓迎会の様子をお伝え
してなかったニャ?(=・_・=)
…………………。
ニャニャッ!? まだ歓迎会は開催されてないってニャッ!?
もう1ヶ月たつというのにどうしたのかニャ?(=・。・;=)
もしかして、歓迎されてない……、まさかそんなことあるわけな
いニャ!!
なんて心配してたんだけど、今年は、新スタッフが少し仕事にも
慣れてきて落ち着いたところであらためて歓迎会を行うことにな
ってるみたいですニャ(=^。^;=)
なので、ゴールデンウィークが終わった頃におこなうことになる
のかニャ?
新スタッフもそのほうがあまり緊張せずに歓迎会を満喫できるか
もしれないしニャ♪(=^_^=)
それじゃ、歓迎会を楽しみに、みんなで頑張ってゴールデンウィ
ークを乗りきりましょうかニャ☆(=^_^=)
↑ お散歩特訓中の新スタッフ☆頑張ってるニャ!(=^_^=)
いよいよゴールデンウィークも迫ってまいりましたが、本日をも
ちまして、キャットワンもゴールデンウィークのご予約受付が終
了となりましたニャ。
これからのご予約は、残念ながらキャンセル待ちというかたち
になってしまいますニャ。
できるだけ多くのお客様宅にお世話に伺いたいのですが、スタッ
フが1日に回れる件数には限りがあるため、やむを得ずご予約
受付終了とさせて頂きましたニャ。
ご利用をお考えだったお客様には大変ご迷惑をおかけいたしま
すが、ご理解いただけると幸いですニャ(=-_-=)
もしキャンセル待ちをご希望のお客様は、お手数ですがご連絡
を頂ければと思いますニャ(=-_-=)
今日は冬みたいに寒い雨降りの一日でしたニャァ(=-。-=)
昨日は暑いくらいだったのに、打って変ってこの寒さ…。
これじゃぁ体調を崩しちゃう人も多そうですニャ~。 ボクも気を
つけないといけないニャ!(=・_・=)
まぁ、こんな寒い日がちょこちょこあったおかげで、今年は例年
より長めに桜のお花見を楽しめているようなので、悪いことばか
りじゃないみたいだけどニャ~(=^。^;=)
そうそう、桜がいつまでも咲いているせいかどうか分からないけ
ど、気づけばゴールデンウィークまであと2週間ほどに迫ってい
ましたニャ!(=・。・=)
今年のゴールデンウィークは日並びが良いことと、景気が上向
き(ホントかニャ?)になっていることもあって、ご旅行に行かれ
る方が多いっていう予想ですニャ!
その予想を裏付けるかのように、キャットワンのご予約もすでに
結構埋まってきている状況で、ご依頼日によっては、そろそろご
予約をお受けできないケースも出てきているようですニャ!
また、ご予約をお受けできた場合でも、訪問時間のご希望にお
応えできない場合も多いようですニャァ。
お客様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、スタッフみんな
で力を合わせて、出来る限りのお世話に回れるよう努力してまい
りますので、どうぞよろしくお願いいたしますニャ~(=-_-=)
さぁ、今日から4月ですニャ!
新年度の始まりとあって何だかワクワクした気分になりますニャ♪
街にはピカピカのスーツを着た新社会人の若者が歩いていたり
して、4月ならではの独特な雰囲気を出していますニャ。
そして今日はまずまずのお天気になって気温も暖かかったので、
桜の花も場所によっては満開になったようですニャ!(=^_^=)
でもキャットワン事務所前の桜の木はやっぱり今年も咲くのが
遅いようで見頃はもう少し先のようだけどニャ(=^_^;=)
そんなキャットワンも今日でめでたく開業14周年を迎え、15年
目に入ることができましたニャ☆(=^o^=)☆<パチパチパチ
これもひとえに長年ご愛顧頂いているお客様方のお蔭ですニャ。
本当にありがとうございますニャ(=-_-=)<感謝ですニャ
15年目に入るとはいえ、まだまだ至らないことばかりのキャット
ワンですが、これからもスタッフ皆で力を合わせて、さらに信頼
されるサービスをご提供できるように頑張ってまいりますので、
これからもどうぞよろしくお願い申し上げますニャ(=^_^=)
さてさて、今月も月始めは、「キャットワン仲間」 更新のお知
らせですニャ!(=^_^=)
今月は、みんなが幸せになれそうな名前のアメショー3兄弟の
登場ですニャ!
どんな名前なのかはキャットワン仲間をご覧頂くとして…、
ニャ~、本当にいい名前ですニャ♪(=^_^=)
↑ 長男(=^_^=)
↑ 次男(=^ー^=)
↑ 三男(=^ o ^=)
そう言えば、キャットワン猫軍団のよつば君とちゃばちゃんも、
実は、“四葉のクローバー” と、“茶柱” からとった、ちょっと幸
せな名前なんだっけニャ♪(=^_^=)<四葉と“茶葉”ではないん
だニャ!
まぁ、それは置いといて、今月のキャットワン仲間もぜひご覧
くださいニャ☆(=^_^=)
◆キャットワン仲間
昨日、キャットワンに、待ちに待った(?)今春の新卒社員が入
社しましたニャ!(=^o^=)/<嬉しいニャ~♪
今年は、シッター組と犬洗洞組に各1名ずつ、新しいスタッフが
仲間入りしましたニャ!
新社会人の2人が入ってきて、キャットワンは今とってもフレッシ
ュな雰囲気に包まれておりますニャ♪(=^ー^=)
で、入社式の様子は……。
ニャ?写真はないのかニャ?(=・_・=)
えっ? 入社式はまだやってないってニャ!?(=・。・=)
はて? 一体どうしたのかニャ? …と思ったら、なんでも、キャ
ットワンも犬洗洞も、昨日はかなり忙しかったみたいで、スタッフ
皆揃って入社式を行うタイミングがなかったようなんですニャァ。
う~ん、何事も初めが肝心っていうからニャァ。 まぁ、実際は、
初めが良ければ全て良しって訳でもないけどニャ(=^_^;=)
だけど、2人とも正式入社前からたくさん研修に来ているので、
とくに昨日が、「初出勤」 って感じはしないって言ってたニャ。
4月に入ったら、キャットワンも犬洗洞も少し落ち着く日が出て
くると思うので、その時にちょっと遅めの入社式をやるんじゃな
いかニャ?
またその時にでも新スタッフの紹介をしたいと思いますので、し
ばらくお待ちくださいニャ!(=^_^=)
一昨日のブログでお話したように、昨日でシッタースタッフの藤
田さんがキャットワンを退社することになりましたニャ。
スタッフリーダーの鷹羽さんと同期入社の藤田さん。
4年間キャットワンでペットシッターとして頑張ってくれてたんだ
けど、持病で思わしくなかった体調がなかなか回復しなかった
ため、ペットシッターというお仕事から離れて体調の回復に努め
ることになったんですニャ。
ワンちゃん達と元気にお散歩をたくさんするには、やはり健康な
状態じゃないと辛いだろうから、残念だけどしょうがないニャァ。
↑ 最後の晩餐? 最終日までお世話が一杯だったので
残務整理に夜遅くまでかかっちゃったニャ(=^_^;=)
藤田さんもキャットワンが何かと大変だった時に、早朝から夜
遅くまで本当に良く頑張ってくれてたニャ~。
今後は体調次第ということもあって具体的にはまだどうしていく
かは決まっていないようだけど、キャットワンで4年間、学んだこ
と、経験したことを活かして、充実した人生を送ってほしいと思い
ますニャ(=^_^=)
↑ 津山さんからキャットワンカラーのお花を贈呈
↑ スタッフみんなからの寄せ書きと担当だった
ワンちゃんネコちゃんたちの写真…良い思い出になるニャ☆
藤田さん、4年間、本当にお疲れ様でしたニャ!(=^_^=)
一昨日、キャットワンではスタッフの送別会が行われたようです
ニャ。
春は出会いと別れの季節というけれど、キャットワンもご多分に
もれずといったところかニャァ(=-。-=)
↑ 馴染み(?)の居酒屋さんで、「お疲れ様でした~!!」
今回、残念ながらキャットワンを離れることになったのは、シッタ
ースタッフの藤田さんと、犬洗洞スタッフの寒川さんですニャ。
↑ 手前が藤田さんでその隣が寒川さんですニャ
藤田さんは4年間、キャットワンでペットシッターとして活動して
きたんだけど、持病の影響で体調が思わしくない日が続いてい
たんだニャ。
ペットシッターというお仕事は、それこそ一日何件ものお散歩を、
雨の日も雪の日も暑い夏の日でもしなければならない、体力的
にもとっても大変なお仕事。
持病の治療を続けながら今まで頑張ってきたんだけど、なかな
か改善には至らず、この度、残念ながら退職することになったん
だニャ。
そして、もう一人、トリマーの寒川さんは旦那さんのお仕事の都
合で約4年前に大阪から東京に来ていたんだけど、大阪では10
年以上トリマーとして活躍してきたベテラントリマーさんですニャ。
そんな寒川さんは、もともとはキャットワンのお客様でペットシッ
ターサービスを利用していたんだけど、当時、トリマーとしては
活動していなかったんだニャ。
そこで、ちょうどその頃、忙しくなってきた犬洗洞を手伝ってもら
ったのが縁で、それから現在まで、犬洗洞の基礎を作り、若い
トリマーの育成に多大な貢献をしてくれていたんですニャ!
だけど、今回、残念ながら地元の大阪に戻ることになってしまい、
お別れとなってしまったんだニャァ。
↑ 犬洗洞の店内で最後の記念撮影☆
寒川さんがいなければ今の犬洗洞は間違いなくなかったと思う
ので、本当に感謝しても感謝しきれないですニャ(=^_^=)
こんな出会いをもたらしてくれたのも、今までキャットワンが一生
懸命、真面目にペットシッターという仕事に取り組んでいたおか
げだと思うニャ。
だからこそ、ペット業界で活躍していた人がキャットワンのペット
シッターサービスを認めて利用してくれたわけだからニャ。
そこで、いい加減なサービスを提供していたら、ペットシッターの
利用はもちろん、きっとその会社が運営するお店を手伝ってあげ
ようなんて気にもならなかっただろうからニャ。
今回、お別れとなってしまい残念なんだけど、寒川さんのおかげ
でしっかり後を任せられるトリマースタッフも育ったし、寒川さん
自身も安心して大阪に戻れると思うニャ。
↑ 犬洗洞店長の金原さんとツーショット☆
まさに師弟関係のふたりだニャ!
また何かの機会で一緒にお仕事するようなこともあるかもしれな
いけど、とりあえず本当に、お疲れ様でしたニャ!(=^_^=)
送別会はおこなったけどけど、藤田さんは退職日の明日までお
世話の仕事がみっちり入っているので、あと少し頑張ってください
ニャ☆(=^_^=)
↑ 離れていてもみんなキャットワンファミリーだニャ☆(=^ー^=)