[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から8月ですニャ!(=^_^=)
月の初日から暑~い一日だったけど、今月もやっぱり暑いのか
ニャ?(=・_・;=)
まぁ、これからが夏本番なのである程度は覚悟しているけど、先
月のような猛暑が続くのは勘弁してほしいですニャァ~(=-。-;=)
キャットワンスタッフのみんなも、この暑さの中、毎日お世話に飛
びまわっているけど、段々と忙しさが増してきているようで、こちら
も夏本番を迎えつつあるようですニャ☆(=^_^=)
さてさて、今月も、「キャットワン仲間」 のコーナーが更新され
ておりますニャ!!(=^。^=)
今月は、カールくん、ララちゃん、アンくん、モンくんの4兄弟をご
紹介ですニャ!
みんなそれぞれの特徴などを、飼い主さんにご紹介して頂きま
したニャ!(=^_^=)
↑ ちょっとおドジさんの、“相談役” カールくん(=^。^;=)
↑ こちらは唯一の女の子、ララちゃんですニャ☆(=^_^=)
↑ 長男アンくんは冒険好きなのかニャ?(=・_・=)
↑ こちらは、“お世話係” のモンくんですニャ(=^_^=)
4兄弟かぁ~、ボクは一人っ子なので兄弟がいるのは羨ましい
ニャ~(=^_^=)
それでは、「キャットワン仲間」 ぜひご覧くださいニャ☆(=^。^=)
◆キャットワン仲間
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
ペットシッター、お散歩代行、訪問介護はキャットワンにお任せください!!
ここのところ東京は梅雨明けしたような暑い夏日が続いていて、
「もう梅雨明けしてるんじゃないかニャァ?」 と思っていたら、本
日ようやく梅雨明けしたようですニャ☆(=^_^=)<平年よりは早
いようだけどニャ!
これでついに(?)暑~い夏の始まりですニャ~!
そして丁度、キャットワンも本日から夏期繁忙期の時間短縮期
間に入りましたニャ!(=^。^;=)<ナイスタイミングだニャ!
年末年始やゴールデンウィークなどの繁忙期は、その期間だけ
急激に忙しくなるんだけど、夏はお盆時期だけでなく、夏休み期
間中ずっと忙しい状態が続くため、約1ヶ月半という長い期間を、
1回のお世話が50分以内となる時間短縮期間とさせて頂いてお
りますニャ。
繁忙期にはできるだけたくさんのお客様宅に回れるようにと、1回
のお世話につき10分間短くさせて頂いているんだけど、1日にす
るとスタッフ全体で数件分のお世話に多く行けるようになるので、
とっても助かっておりますニャ!(=^_^=)
でもその分、ワンちゃん、ネコちゃんたちと触れ合う時間が普段
より少なくなってしまうんだけどニャァ~(=-_-=)
今ご依頼をお受けしているのは常連さんばかりなので、もちろん
時間短縮期間については皆さんにご了承頂いているんだけど、
あらためて、本日から8月31日までの間、夏期時間短縮期間と
なりますので、どうぞ宜しくお願い致しますニャ~(=^_^=)
↓
↓
↑ 暑いと気も緩むニャ…(=^_^;=)
この春に入社したキャットワンスタッフの佐藤さんに、スタッフリ
ーダーの鷹羽さんが何やら真剣に指導しているようですニャ!
↑ 怒られてる…わけではなさそうですニャ(=^。^;=)
どうやら新規受付の再開を想定して、佐藤さんに鷹羽さんが、
お客様との打ち合わせの特訓をおこなっているようですニャ!
夜のお世話が終わって事務所に戻ってから、打ち合わせの特訓
をしてるなんて二人とも熱心ですニャ!
まぁ、佐藤さんが真剣なだけに鷹羽さんも指導に熱が入るって
もんですニャ(=^。^=)
まだ、新規受付再開時期は正確には決まってないようだけど、
この様子だと再開の日も近いってことなのかニャ?(=^_^=)
↑ 覚える事が一杯で大変だけど頑張ってニャ!(=^。^;=)
ニャ~、ちょっと長いことお休みしちゃったニャ~。
まぁ、少し早目の夏休みを頂いちゃった感じかニャ?(=^。^;=)
あっ、そうだ、夏休みと言えば、キャットワンにも夏休み中のご
予約がたくさん入り始めておりますニャ!(=^_^=)
最近、世界の景気が回復基調ということもあって、夏休みに海
外旅行に行かれる方も多くなるんじゃないかニャ?
すでにキャットワンに入っているご予約の感じを見ても、お出か
けされる方の多い、キャットワンも忙しい夏休みになるんじゃな
いかニャ♪(=^_^=)<希望的観測を含むニャ!
キャットワンは今も新規のお客様からのご依頼をお断りしている
状況ですが、夏休みなどの繁忙期は既存のお客様からのご予
約だけでもお受けしきれなくなる状態ですニャ。
早めにご予約を頂くことで余裕を持ってスケジュールを調整する
ことができるため、より多くのお客様からのご予約をお受けする
ことができますニャ。
ですので、もし夏休み、お出かけのご予定がお決まりでしたら、
お早めにご予約を頂けると助かりますニャ(=-_-=)
ご予約はこちらからどうぞですニャ☆(=^_^=)
◆お得意様用ご予約フォーム
今日から7月ですニャ!(=^。^;=)
早くも今年の半分が終わって、残り半分になったわけですニャ~
(=・。・=)<早いもんだニャ~
7月ともなればもう夏の始まりといった感じだけど、今年の夏は
暑くなるのかニャァ?
まだ梅雨の真っ只中だけど、もうすでに十分、夏のような暑さな
んだけどニャ…(=-。-;=)
毎年言ってるけど、あまり暑くなると、ワンちゃんはお散歩が厳し
くなるので、そこそこの暑さであってほしいですニャ♪(=^_^;=)
さて、今月も、「キャットワン仲間」 のコーナーが更新されてお
りますニャ!
今月は、ラブのチョコちゃんとボクサーのカームくん、モモちゃん
に登場して頂きましたニャ(=^_^=)<ボクサー犬は初登場だニャ!
みんな元気でとってもにぎやか! 「ぜひキャットワン仲間に!」
と思い、飼い主さんにご依頼して登場が決まった直後…、なんと
チョコちゃんが何の前触れもなく旅立ってしまったんですニャ…。
(=-_-=)
そんな状況だったので、一時は今回のお願いを見合わせようと思
ったんだけど…、依頼を受けたからにはと、飼い主さんがみんな
の紹介文を書いてくださったんだニャ。
お辛い中、ご協力本当にありがとうございましたニャ(=-_-=)
生前のチョコちゃんが楽しそうにしているお世話中の写真を見る
と切なくなるって、お世話を担当している曽根さんも寂しそうだっ
たけど、楽しかった思い出として、いつまでも心に残るんじゃない
かニャ(=^_^=)
チョコちゃんは旅立ってしまったけど、とっても元気なカームくん
とモモちゃんがいるから、曽根さんも悲しんでばかりいられない
ニャ!(=^_^=)
それでは、そんなチョコちゃん&カームくん&モモちゃんの、「キ
ャットワン仲間」 ぜひご覧くださいニャ☆(=^o^=)
↑ チョコちゃん、楽しい思い出ありがとニャ♪(=^_^=)
↑ ロープ大好きのカームくん! 目が釘付けだニャ(=^。^;=)
↑ モモちゃん、遊び過ぎて疲れちゃったのかニャ?(=^_^;=)
↑ みんな仲良しだニャ♪(何を見てるのかニャ?)
◆キャットワン仲間
先日の、新人歓迎会&キャットワン14周年記念&犬洗洞4周
年記念パーティー(長いニャ…)の時にスタッフのみんなに配ら
れた記念プレゼント。
その中に、植物栽培キット(?)が入っていたんだけど、早速、
育て始めた鷹羽さんの枝豆が芽を出したようですニャ♪(=^o^=)
↑ 「芽が出たっ!」 と思っていたら…
↑ あっという間にこんなに伸びたようだニャ!(=・。・=)
何でも成長するときは一気に伸びるもんなんだニャ~(=^。^=)
この調子だと枝豆がなるまで、そう長くかからないかニャ?
(そんなに簡単にはいかないのかニャ?)
鷹羽さんもせっかく芽が出たということで、枝豆の育て方を色々
と調べて、にわか枝豆博士みたいになってるので、きっと立派な
枝豆を実らせてくれるんじゃないかニャ!(=^。^;=)
いっぱい枝豆がなったらビールで乾杯ですかニャ♪
収穫が楽しみですニャ~♪(=^_^=)
頑張って育ててニャ~、鷹羽さん☆(=^_^=)
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
先日、だいぶ遅くなってしまったけど、新人歓迎会&キャットワ
ンの14周年記念、そして犬洗洞4周年記念の合同お祝い会(?)
をようやく開催したようですニャ!(=^_^=)
毎年、新人歓迎会は4月のうちに行っていたんだけど、今年から
新入社員が気分的に少し落ち着いてきた頃に開催しようというこ
とになって、5月に開催することになりましたニャ♪
特に、ペットシッター組は入社後1ヶ月で、ゴールデンウィークと
いう最も忙しい時期の一つが待ち構えているので、新スタッフは、
入社早々、結構ハードな日々が続くんですニャ。
だから、ゴールデンウィークが無事に終わってホッと一息ついた
頃にお祝いした方が、ゆっくり楽しめるだろうし、先輩スタッフにと
ってもゴールデンウィークが終わってからの方が落ち着いた気
分で新しい仲間を歓迎してあげられるからニャ☆(=^_^=)
今年は、恵比寿のゼストさんでの開催となりましたニャ!(=^。^=)
↑ まずはみんなで、かんぱ~い♪(=^o^=)
↓ 主役の新スタッフふたり!
↑ シッター組の佐藤さん(左)と犬洗洞組の
須見さん(右)ですニャ!(=^_^=)
↑ そして、キャットワン14周年ということで
こちらの二人もご機嫌!?(指で14だニャ♪)
↑ 乾杯の後は、お待ちかねのお食事タイム☆
↑ さすが鷹羽さん!大きなお肉一人で食べるんだニャ(=・。・;=)
↑ みんなでワイワイ楽しそうだニャ♪(=^_^=)
↑ 食後はトークタイム?
曽根さん、新人の二人に何を話しているのかニャ?
↓ そして新人歓迎会恒例(?)の新人さん一発芸大会!
↑ 佐藤さんはサッカーのフリーキックを披露☆
(素早い動きで写真に写らなかったのかニャ!?)
↑ チアリーダーの経験がある須見さんはY字バランスを披露!
↓ そして、こちらも恒例の記念品プレゼントタイム☆
↑ プレゼントは植物栽培キット(?) 枝豆??
しっかり育てて収穫してニャ♪(=^_^=)
↑ プレゼントに喜ぶ(?)犬洗洞店長の金原さん(左)と
シッター組リーダーの鷹羽さん(右)
組長同士の変な顔対決かニャ?(=^_^;=)
↑ 最後はお店の前で記念撮影☆(=^_^=)
お腹一杯になったかニャ?
新社会人にとって初めの1年は本当に大変な1年になると思うけ
ど、ここで頑張れる人と、ただ、「辛いから」 と言って、すぐに楽
な道を選んでしまう人とでは、その後の人生に大きな差が出てく
ると思うんだニャ!(=^_^=)<楽な道を選ぶのは簡単だからニャ
どんな仕事でも本気で取り組んでいれば、1年目から楽な仕事
なんてないと思うんだニャ!(=^。^=)<辛くて当たり前だニャ!
でも、初めは辛かったことも、頑張ってそれをこなしていけば、い
つの間にかそれが当たり前のことになっている。
1年前は、なんであんなに辛く感じたんだろうって思えるようにな
るんじゃないかニャ?(=^_^=)
そして、今のキャットワン&犬洗洞には、そういうことを経験し乗
り越えてきた頼れる先輩スタッフたちがバッチリ構えております
ニャ!
だから、どんなことでも先輩スタッフや津山さんたちに相談して、
まずは初めの1年を頑張って乗り越えてほしいニャ!
そうすれば、自分が、「これだ!」 と思って選んだこの仕事が、
さらに好きになって、そして自信を持って取り組めるようになって
いると思いますニャ!
頑張った人は、その分しっかり成長するもんだニャ!(=^o^=)
↑ 優しい先輩たちがちゃんと支えてくれてますニャ!
佐藤さん&須見さん、頑張ってニャ!(=^。^=)
6月になりましたニャ~(=・_・=)
昨日も書いたけど、ボクは6月はあまり好きじゃないんだニャァ。
(日向ぼっこできないからニャ…)
まぁ、ボクに限らずほとんどの方は梅雨のある6月は嫌いな人が
多いんじゃないかニャ?(=・_・=)
キャットワンスタッフのみんなも、お世話に回る時、一々、レイン
スーツを着なきゃいけないので、雨の多い6月はやっぱり嫌いみ
たいだニャ。
梅雨を頑張って乗りきったとしても、お次は暑い夏の到来…、し
ばらくはスタッフのみんなにも厳しい季節が続きそうですニャァ。
でも、みんなの訪問を待っていてくれるワンちゃんネコちゃんた
ちのためにも、信頼してくださっているお客様方のためにも、ジ
メジメ&暑さに負けず頑張っていきましょうニャ!(=^o^=)
さてさて、今月も、「キャットワン仲間」 のコーナーが更新され
ておりますニャ!
今月は、クロくん&ベルちゃんに登場して頂きましたニャ☆(=^_^=)
クロくんは現在18歳のご長寿猫さん。 幾多の試練を乗り越えて
今も元気に暮らしておりますニャ♪
ベルちゃんはとっても寂しがり屋さんで、シッタースタッフのみん
なにもたくさん甘えてくれる甘えん坊さんのようですニャ♪
↑ 18歳のクロくん☆気持ち良さそうにお昼寝ですニャ♪(=^_^=)
↑ ベルちゃんは活発な女の子☆何か狙ってるのかニャ?
そんなふたりのお話を、おとうさん、おかあさんにして頂きました
ので、今月の、「キャットワン仲間」 もぜひご覧くださいニャ☆
(=^o^=)
◆キャットワン仲間
おもに、犬洗洞のワンちゃん送迎車として活躍していたダイハツ
のタントくん。
昨日で、めでたく定年(?)を迎えてキャットワンを引退いたしまし
たニャ(=^_^=)
キャットワンに来てから5年間、初めはシッタースタッフの移動用
として、そして1年後からは犬洗洞の送迎車として、晴れの日も、
雨の日も、そして雪の日も故障一つせず、地道に頑張ってくれて
いましたニャ!
↑ 金運を呼ぶ金色のタントくんでしたニャ☆(=^o^=)
(キャットワンの金運上がったのかニャ?)
タントくん、5年間、お疲れさまでしたニャ!(=^o^=)
そして、この度、その後継者(車)としてやってきたのが・・・
「幸福を呼ぶ黄色いタントくん(新型)」 ですニャ☆(=^o^=)
↑ 犬洗洞の送迎がメインだけど、キャットワンカラーだニャ♪(=^_^=)
これから長いお付き合いになると思うけど、安全第一での活躍を
期待してますニャ☆(=^ - ^=)<よろしくニャ~♪
【ペットシッターキャットワン公認!? PONちゃんぶろぐ】
ペットシッター、お散歩代行、訪問介護はキャットワンにお任せください!!