忍者ブログ
こちらは2010年11月30日までの旧ブログになっております。最新ブログへは上記のリンクからどうぞ☆
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ池上本門寺のお会式が明日に迫りましたニャ!

すでに本門寺周辺は出店などが出て賑やかになってきたよう
で、仕事が終わったスタッフの中には早くも美味しいものを食べ
に出かけた人もいるみたいだニャ(=^_^=)


スクーターで移動しているスタッフのみんなも、お会式の通行証
をもらってきて準備万端といったところかニャ!


↑ 毎年恒例だニャ!(今年は青色だニャ)


キャトワン事務所の周辺は車両の通行規制がかかっちゃうので
この通行証がないと事務所から出入りができないんだニャ。

なので毎年この通行証をもらってくると、「いよいよお会式だっ!」
て感じがしてくるみたいだニャ♪



そういえば、今年からキャットワンもワンちゃんの美容室、「じゃ
ぶじゃぶちょきちょき犬洗洞
」 を開店したから、お会式の時に
何か催し物(?)でもやるのかニャ? と思っていたけど、今年
は特に何もする予定はないみたいだニャ。

「色々と準備が大変だからね!」 って鈴木君が言ってたけど、
本当はお店で何かやっちゃうと自分たちがお会式に遊びに行け
なくなっちゃうからやらないんじゃないかニャ?(=^_^;=)

でも、来年は何かやりたいって言ってたけどニャ☆


さてさて、明日もどうやら天気は良いようだし、今年もたくさんの
人出でにぎわいそうですニャ!

PR

今日は、天気は良かったけど風が強い一日でしたニャ~。

キャットワン事務所の建物は川沿いに建っているので、今日み
たいな日は他の場所より余計に強い風が吹いて建物がグラグ
ラ揺れちゃうみたいだニャ(=^_^;=)

そんな中、連休の中日でキャットワンにも結構ご依頼があった
みたいだけど、今日は珍しくスタッフが総動員だったようで、ひと
り一人には、まぁまぁ余裕があったみたいだニャ。

余裕をもってお世話に回れるのはとっても良いことなんだけど、
ペットシッターにとって連休は一応稼ぎ時なので、あんまり余裕
があり過ぎても困っちゃうんだけどニャ~(=^_^;=)


夜になってようやく風はおさまったけど、明日は良い天気になる
のかニャ?


↑ 強風のおかげで遠くの山まではっきり見えたニャ♪

先日、バイクの事故で怪我をして自宅療養中だった鷹羽さんが
一昨日からようやく復帰したようだニャ!

まだ、完全に治ったわけではないのですぐにワンちゃんのお散
歩というわけにはいかないけど、事務仕事とか近場の猫ちゃん
のお世話とかから徐々に動き始めているみたいだニャ。


↑ まずは事務仕事からだニャ!


約2週間お休みしちゃってたから体もなまってるだろうし、初め
からあんまり無理せずに少しずつお世話の勘(?)を取り戻して
いってニャ~(=^_^=)

今日は大荒れの天気でしたニャ~(今も荒れてるけどニャ・・・)

雨も昨日からずっと降りっぱなしだし、風も強くて台風が上陸し
たのと変わらない感じだニャ。

なんでも、10月の平均降水量の2倍の雨が1日で降っちゃった
みたいだから凄いはずだニャァ。


こんな天気だから、キャットワンもお世話が相次いでキャンセル
になっちゃったし、キャットワンのワンちゃん美容室、「じゃぶじ
ゃぶちょきちょき犬洗洞
」 も暇な一日だったみたい・・・。

といっても通常通りお世話があるお宅には、どんな天気であろう
と伺わなくてはならないから、スクーターで移動しているスタッフ
にとっては大変な一日だったようだニャ。

とりあえず、みんな無事に本日のお世話は終了できたのでホッ
としてるけど、明日から3連休が始まるので朝までには雨風が
治まってくれてると良いんだけどニャ~。

最近キャットワンでは、風邪が流行っているようで、昨晩は、い
つも元気な津山さんもダウンしちゃったみたい。

スタッフのみんなに風邪ひきさんが出現し始めたころから、「な
んか風邪っぽいなぁ・・・」 と言っていた津山さんだけど、とうとう
限界にきたみたいだニャァ。

まぁ、いつも元気なおかげかどうか、回復も早いみたいで今日
はなんとかお世話には回れたようだニャ。


このところ新規のお客様が増えてきた影響で、これからドンドン
忙しくなっていきそうなところだから、スタッフのみんなも、 “プロ”
として健康管理をしっかりしないといけないニャ!

今日から10月ですニャ!

10月初日の日曜日ってことで、さわやかな秋晴れを期待してい
たけど、残念ながら午後から雨になっちゃったニャァ~。

秋晴れの日にお昼寝すると最高なんだけど、天気予報によると
しばらく天気は良くないようだニャ。

10月は天気が良いイメージがあったから、「気持ち良くお昼寝
ができるニャ☆」 って楽しみにしていたんだけどニャァ~。

でも、今月半ばにはキャットワンのみんなも楽しみにしている、
池上本門寺のお会式があるから、それまでに一杯雨を降らしち
ゃって、お会式の時は良いお天気になってれば嬉しいニャ!


さてさて、今月もちゃんと、「キャットワン仲間」 のコーナーが更
新されていますニャ!(=^_^=)

今月は、目黒区在住、Mシュナウザーの ゆきちくん&おとめち
ゃんに登場していただきましたニャ♪

ゆきちくんと おとめちゃんは、キャットワンのワンちゃん美容室、
じゃぶじゃぶちょきちょき犬洗洞」 にも時々来てくれるので、
池上の町をお散歩することもあるようだニャ!

ふたりの色々なエピソードをぜひ読んでいってくださいニャ☆


↑ 本門寺の五重塔をバックに決まってるニャ☆

今日で9月も終わりですニャァ。

今月も色々なことがあったけど、とりあえず、「終わったニャ~」
といった感じだニャ。


キャットワンの出来事に限って言えば、矢川さんがロングバケー
ション(?)に出かけたり、鷹羽さんがバイクで怪我して長いこと
お休みになったり(もうそろそろ復活の予定だけどニャ)、藤田さ
んが弔事で数日間お休みをとったりと、何かとスタッフの人数が
少なくなることが多い月だったニャ~。

こんな状態になると以前のキャットワンだったら、他のスタッフは
全く休みを取れない過酷な状況になってしまっていただろうけど、
今のキャットワンは違うようだニャ!

これまでの教訓を活かして、現在はスタッフ数に余裕を持って
活動しているので、いざと言う時でも慌てずにお客様からのご依
頼をお受けすることができるようだニャ!

スタッフのみんなとしても、人数に余裕があれば旅行に行きた
い時や怪我や病気で休まなきゃ行けない時も慌てずゆっくり休
むことができるから安心だろうニャ。

スタッフが安心してお仕事に集中できるってことは、結果として
お客様やワンちゃんネコちゃんたちにとっての、“安心” につな
がるんじゃないかニャ?

ただ単に、ワンちゃんネコちゃんのお世話ができるってだけじゃ
なく、もし何かあった時でも焦らず対応できるしっかりとしたバッ
クアップ体制がとれているってことが重要だと思うニャ!(ねっ、
JRさん!)

キャットワンも、まだまだ完璧なバックアップ体制とは程遠い状
態だけど、少しでも完璧な状態に近づけるようにこれからも努力
していかないといけないニャ!(=^_^=)

久々に長いことポンブロ休んじゃったニャ(=^_^;=)

最近、とっても天気の良い日が続いていたから、ついついお昼
寝に没頭しちゃってたニャ♪

ちょっと前まで雨続きで気分も滅入っちゃってたから、おかげで
今の気分は最高だニャ!(=^o^=)/


と、まぁ、そんなボクがお昼寝に没頭している間に、世の中では
色々なことがあったようですニャ~。

タイでクーデターが起きたって話だし、ドイツではリニアモーター
カーの事故が起きたみたいだし、台風14号がきて、自民党の新
総裁が安倍さんに決まって、先日話題にした大相撲秋場所では
朝青龍が優勝して、池上期待の把瑠都関は残念ながら負け越
し&怪我で休場しちゃった・・・、などなどニャ。

ちょっと休むと、アッという間に世間において行かれちゃうニャ。


情報通猫(自称?)のボクとしては、うかうかお昼寝もしていられ
ないってとこかニャ?(=^_^;=)

今、キャットワンはいつもより少し大変な状態みたいだニャァ。


今春キャットワンに入社して、すでに多くのワンちゃんネコちゃ
んのお世話を担当している、期待の新人、鷹羽さん。


じつは先日、バイクで移動中に引越し屋さんのトラックと接触事
故に遭って怪我をしてしまったんだニャァ。

幸い、骨には異常はなかったんだけど、打ち身や捻挫などで歩
くのが困難なため、現在は怪我が治るまで自宅療養しているん
だニャ。

なので、鷹羽さんが復帰するまで、残ったスタッフでしっかりカバ
ーしなくちゃいけないから、少しの間みんなも大変そうなんだニャ。


今回の事故は交差点で起きたんだけど、引越し屋さんの一時
不停止が原因らしく、鷹羽さんはどちらかと言えば被害者。

でも、鷹羽さんも、もう少し気を付け交差点に進入していれば、
もしかしたら事故にならずに済んだかもしれないんだニャァ~。

スクーターに乗り始めて間もない鷹羽さんだけど、最近、運転に
もだいぶなれてきたところだったので、ちょっと気が緩んでしまっ
たのかもしれないニャ。


免許を取ったばかりの人や、バイクに乗り始めたばかりの人
は、初めは気を付けて運転しているんだけど、少し慣れてくると
大抵、大なり小なりの事故を経験するようだニャ。

事故の経験がない人はみんな、「事故なんてそう簡単に起きる
ものじゃない」 って思っちゃうようで、運転に慣れてきて、緊張
感がなくなると、ついつい油断しちゃうみたいだニャ。

鷹羽さんも今回が初めての事故だったので、そんな気持ちが心
のどこかにあったのかもしれないニャァ。



だけど、トラック相手にこの程度の怪我ですんだんだから、この
経験を無駄にしないように、いつまでも、良い意味での緊張感を
もってバイクに乗ってほしいニャ!


まぁ、今はゆっくり体を休めてしっかりと怪我を治してニャ!


鷹羽さんを待っているワンちゃんネコちゃん達のためにもニャ♪

キャットワン事務所の前を流れる呑川。

お世辞にもキレイとは言えない川だけど、意外に色々な生き物
たちが生息していて、十分 “自然” を感じることができるニャ♪


そんな呑川のキャットワン事務所付近に、最近、鴨の親子が住
んでいて和やかな光景を見ることができるんだニャ!




↑ お母さんを先頭に一列に並んで行進中♪




↑ ご飯の食べ方を教わってるのかニャ?




↑ 亀さんも一緒に楽しそうだニャ~☆



でも、一昨日の夕方くらいに、鴨さんの子供のうちのひとりが、
お母さん達とはぐれて独りぼっちになっていたんだニャ!

ひとりで不安そうに、「ガー、ガー!」 と鳴き続ける声が夜中ま
で聞こえていたって津山さんが言ってたニャ・・・。

お母さんを探しながら川下と川上を行ったり来たり・・・。

助けてあげたくても川の下には行けないし、津山さんにはどうし
ようもなかったみたい。


今日はその鳴き声も聞こえてこないし、鴨の親子の姿も見かけ
てないようだけど、ちゃんと再会することができたのかニャァ?



↑ 無事にお母さん達に会えたのかニャ?・・・

忍者ブログ [PR]