忍者ブログ
こちらは2010年11月30日までの旧ブログになっております。最新ブログへは上記のリンクからどうぞ☆
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、キャットワンがお世話になっている税理士さんが、事務
所に来る予定になっていたので、お渡ししなければならない各
種資料の準備でスタッフのみんなも大慌てだったようだニャ~。

売上の計算だの、入金の確認だの、領収書の整理だの、日頃
からちゃんとやっておけば直前でこんなに慌てなくても済むんだ
ろうけど、みんなワンちゃんネコちゃんのお世話は大好きでも、
こういった事務的な仕事はあんまり好きじゃないみたいなので、
どうしても後回しになっちゃうようだニャァ~。

キャットワンの場合、シッタースタッフであると同時に会社の社
員としての役割もある訳だから、ただ単にお世話だけしてれば
良い訳じゃなくって、こういった事務的なお仕事も責任を持って
おこなわなければならないんだニャ!

・・・と言っても結局みんなお世話の方が忙しくて、なかなか日頃
から事務仕事もバッチリこなすのは難しいみたいだニャ~。

なので、いつも税理士さんが来る直前にドタバタで準備すること
になっちゃうんだけど、結局、時間がなくなって最後に苦労する
のは税理士さんなんだから、もう少し余裕を持って事務仕事も
やっておかないとダメだニャァ~。

税理士さん、いつもギリギリ、ドタバタでご迷惑をおかけして、申
し訳ございませんニャァ~(=-_-;=)

PR

年末年始にかけてドンドン忙しくなってくるキャットワンでは、年
末の大掃除っていうのがなかなかできないので、今のうちから
暇(?)をみて少しずつ片づけを始めているようだニャ!

今日も鈴木君が事務所の棚を整理していたようだけど、今の事
務所に引っ越してきた当時の荷物がダンボールに入ってそのま
まになっていたのを、ようやく片づける事ができたみたいだニャ!

よく見れば要らない物がたくさんしまってあったので、「思い切っ
てみんな処分したらスッキリした!」 って喜んでたニャ♪

「いつか使うかも・・・」 って言って色々なものを取っておきたくな
るのが心情ってもんだけど、結局、使うことがないものがほとん
どだからニャァ(=^_^;=)

・・・というボクも要らない物をたくさんしまいこんでいるような気
がするから、そろそろ、大掃除に取り掛かろうかニャ~。


↑ ぽこちゃんは手伝ってるのかニャ?

12月になりましたニャ!
いよいよ、今年も残すところあと1ヶ月。
今年中に何かやり残したことがあったら急いでやっておかない
と、もう間に合わないですニャ~。

ボクも色々とやらなくちゃいけない事が溜まっていたから先月の
「PONちゃんぶろぐ」 はお休みがちになっちゃったけど、残り1
ヶ月、1年の締め括りの月だから気を引き締めて頑張らないと
いけないニャ~!

さて、今月もキャットワン仲間が更新されていますニャ!
なんと、今回のキャットワン仲間で100回目の更新にになりまし
たニャ!! ワ~、パチパチパチッ!(=^o^=)/

100回ということは100ヶ月。 キャットワン仲間が始まったの
が97年の9月からだから8年と4ヶ月と言うことになりますニャ!

初めの頃の、「キャットワン仲間」 のコーナーは文章がもの凄く
少ないけど、これは別に手抜きをしていた訳じゃないんだニャ!

その頃のインターネットの環境は今とは比べ物にならないくらい
不自由だったみたいで写真を1枚表示するだけで、それこそ何
分も待たなくっちゃいけなかったみたい。

なので、写真1、2枚と文章を少しだけでしか紹介することがで
きなかったみたいなんだニャァ。

最近は、もうそんなこと全然心配しなくても良くなったから写真も
文章も一杯載せられるようになったもんニャ!

初めの頃から順番に見ていくと、少しずつ写真の画質や文章の
長さが変わってきて時代の変化も感じることができるでしょ♪

これからさらに技術が進歩していくと、200回目、300回目の
キャットワン仲間のコーナーがどんな風に変化しているか楽しみ
だニャ!

ちなみに、キャットワン仲間第1回目に登場していただいたワン
ちゃんの今の様子ですニャ↓


↑ コーギーのミルちゃんですニャ☆

パズ君は残念ながら天国に旅立っちゃったんだけど、ミルちゃ
んは今も元気一杯のようですニャ♪


そして、記念すべき100回目に登場していただいたのは、ラブ
ラドールレトリバーの、グーフィくんとジープくんですニャ!

とっても優しいグーフィ兄ちゃんと、そんなグーフィくんが大好き
なジープくんの楽しいお話をぜひ読んでみてくださいニャ♪


↑ 仲良しでなによりだニャ♪

月末って何かと慌しい感じがするけど、キャットワンも例外では
なく、いっつも何だかドタバタしているようですニャ~。

今月もやっぱり忙しそうで、今日もみんなお世話の仕事が終わ
ってから事務所に戻ってきて遅くまで事務仕事(?)をしている
みたいだニャ。


↑ みんなも真剣になる時があるんだニャ~(=・ o ・=)

来月になったらもっと忙しくなっちゃうので、今月中にやっておけ
る事はやっておかないといけないもんニャ!

みんなお仕事に集中しているようなので、邪魔しないようにボク
はお先に寝かせて頂きますニャ~(=^_^=)

最近、キャットワン事務所のパソコン達の調子がいまいちよろし
くなくって、何かと不便しているスタッフのみんなは、ちょっとスト
レスを感じているようだニャ~。

先日のパソコントラブルの時から、ずっと調子の良くない状態が
続いているようだけど、その他にもプリンタの調子が悪かったり
して、仕事が思うように進まないみたいなんだニャァ。

これから、年末年始の忙しい時期になってくると、1分1秒が大
切になってくるから、一瞬だけ事務所に戻った時にパッパとパソ
コンを使う仕事を片付けなくちゃならないのに、こんなに調子の
悪い状態じゃ困っちゃうニャ!

財政にあまり余裕のないキャットワンには、すぐに新品のパソコ
ンやプリンタを導入するなんて無理だろうからニャ。

パソコン管理担当の鈴木君が、何とか調子が良くなるようにと、
何やらいじくり回しているようだけど、余計に調子が悪くなっちゃ
ったなんてことにならなければ良いんだけどニャ・・・。
大丈夫かニャァ(=^_^;=)

年末年始のご依頼が一杯となりましたので、ご予約の受付を終
了させて頂きましたニャ!

今回の年末年始は、かなり早い時期からご予約が入ってきてい
たので例年より早めの受付終了となってしまいましたニャ~。

おまけに、今だスタッフ不足も解消できていないため、自ずとお
引き受けできる件数も少なくなっちゃってるからニャ~。

それでも、できるだけたくさんのお客様宅を回れるようにギリギ
リまでスケジュールを調整してご予約を受けたので、みんな毎
日10件以上のお世話に行く予定にはなっているようだニャ~。

今後は、年末年始のご予約はキャンセル待ちのみの受付にな
っちゃうけど、必ずキャンセルが出る訳ではないので、あまりお
役には立てないかもしれませんニャ・・・。

今回、ご利用を予定されていたお客様には大変ご迷惑をおか
けいたしますが、ご理解いただけると幸いですニャァ。

また次回、ご利用の機会がございましたら、その時はどうぞよろ
しくお願いいたしますニャ!

昨日は勤労感謝の日でキャットワンも忙しかったようですニャ!

キャットワンが忙しいってことは、もちろんボクも忙しいんだけど、
まぁ、いつも一生懸命に働いているボクなので勤労を感謝(?)
して昨日はお休みしちゃったニャ!(=^。^=)

えっ?最近お休みが多いんじゃないかって? そ、そうかニャァ?
毎日、良く頑張っていると思うんだけどニャ~(=^_^;=)

それはそうと、今月も、もう24日! クリスマスまであと1ヶ月と
なりましたニャ~。

ひゃ~、何だか急に焦ってきちゃったニャ~。
年賀状の用意とか、来年に向けての準備も色々としなくっちゃ
いけないし、今年中に終わらせなくちゃいけない仕事も溜まって
るしニャ~(=・_・;=<仕事って?

とにかく、できることから片付けていかないとドタバタのクリスマ
ス&年末年始になっちゃいそうだから頑張らないとニャ!
クリスマス&年末年始はのんびり過ごしたいからニャ~♪

えっ? キャットワンが忙しい時はボクも忙しかったんじゃない
かって、へへへ、そんなこと言ったっけかニャ?(=^_^;=)

今月7日からキャットワンに企業実習に来ていた鷹羽さんが、
昨日の藤田さんに続き、本日無事2週間の実習を終了したよう
ですニャ!

鷹羽さんは今年の春休みから合計3回目の実習だったので、
今回は津山さんと一緒にバイクで移動して、かなりの件数のお
世話に回ったみたいだニャ。

すでに何回もお世話に伺っているお宅では、津山さんの監督の
もと一人でほとんどこなせるくらいにまでなっているようなので、
今後の成長が本当に楽しみだニャ!

他の先輩シッターたちも鷹羽さんの成長具合には頼もしさを感
じるとともに脅威にも感じているんじゃないかニャ?

うかうかしていると、あっという間に追い越されちゃうかもしれな
いからニャ~。(=^_^;=)

まぁ、その方がみんなも成長するために努力するだろうし、お互
い切磋琢磨してレベルアップできるので、キャットワンにとっても、
ご利用頂いているお客様にとっても良いことなんだろうニャ!

本日の鷹羽さんを最後に、来春卒業の学生さんを対象にした企
業実習は一応終了したみたいだけど、果たして来春、キャットワ
ンには何名の新人さんが仲間入りするのか、今からとっても楽
しみだニャ♪

今週の月曜日からキャットワンに実習に来ていた専門学校生の
藤田さんが、本日無事に5日間の実習を終えたようだニャ!

自転車での移動が大変だったって言ってたみたいだけど、なか
なか良く頑張っていたようだニャ!

自転車移動はキャットワンでの実習時の恒例(?)となっている
けど、別に嫌がらせでやっている訳じゃないんだニャ。(=^_^;=)

キャットワンでペットシッターとして活動するのに最低限必要な
体力があるかどうかを見極める為に、あえて長距離を自転車で
移動してもらっているんだニャ!

どの辺まで自転車で移動するかと言うと、キャットワンのある池
上から目黒や恵比寿、麻布の辺りとかまで行くみたいだよ。

そこまで自転車で移動して、それから何件もワンちゃんのお散
歩で歩いたりする訳だから、体力に自信がある人でも、結構疲
れるんじゃないかニャァ?

でも、先輩シッターたちは毎日もっとたくさんのお散歩をしている
んだから、それぐらいの基礎体力がないとなかなか続けていくこ
とは難しいと思うんだニャ!

鍛えれば体力は徐々についていくものだけど、今まで常に体を
動かしてきた人と、そうでない人の差が出ている訳だから、実習
時に体力がなかった人が就職してから体力UPすることにはあま
り期待できないのが正直なところだニャ。

もちろんペットシッターは体力が全てではないけど、実習時点で
最低限必要な体力があることがキャットワンでペットシッターに
なる為の重要な要素ではあるみたいだニャ。

その点では、今回の藤田さんも何とか乗り切ったようだけど、さ
てさて、結果はどうなるかニャ~。

でも、とりあえず、5日間実習お疲れ様でしたニャ~(=^_^=)

そろそろ年末年始のご予約が一杯になってきましたニャ!

今回の年末年始は、お客様がキャットワンの事情を察してくださ
っていて、かなり以前から多くのご予約を頂いていたので、例年
より早めにご予約受付を終了しそうですニャ。

もうすでに、日時によってはご予約が一杯になってしまっている
ので、空いている日でも訪問時間の指定などはかなり難しい状
態になってきておりますニャ~。

特に、今回の年末年始は日並びが悪くて長期のお休みが取り
にくいため、大晦日と正月三が日にご予約が集中しているみた
いですニャ。

ですので、その4日間を含むご予約はお受けするのが厳しくな
ってきていますニャァ~。

その他のお日にちも近いうちにご予約が埋まってしまいそうです
ので、お出かけのご予定がありましたら、早めにお問い合わせ
くださいニャ!

忍者ブログ [PR]