忍者ブログ
こちらは2010年11月30日までの旧ブログになっております。最新ブログへは上記のリンクからどうぞ☆
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はボクも久々のお休みをもらったので、日頃の疲れを取る
ために、ゆっくりお昼寝三昧の一日だったニャ♪

えっ? 普段の日と何か違うのかって?
そ、そりゃぁ基本的には同じかもしれないけど、「今日はポンち
ゃんもお休み!」 って津山さんに言われれば、より一層お昼寝
に集中できるってもんだニャ!

なので、本日は 「ポンちゃんブログ」 もお休みですニャ!
さぁ! 夜はバッチリ・・・  寝ようかニャ・・・(=^_^;=)

PR
尼崎のJR脱線事故から今日で早くも1週間がたったようだニャ。

107名の尊い命が失われて、その何倍もの人たちの人生を大
きく狂わせた大惨事になってしまったけど、日が経つにつれJR
側の安全意識の薄さや事故後の対応の悪さが指摘されはじめ
ているようだニャ。

まぁ、最近は大企業の不祥事が多いから、社長さんが謝ってい
る姿も見慣れた光景だニャ・・・。

利益第一主義で経営してきた末に起こった事故とも言えるので、
今回の事故は他の多くの企業の経営方針(表向きのものじゃな
くて)にも影響を与えそうだニャ。

キャットワンも一企業(チッコイけどニャ)として利益を追求する
事も大事だとは思うけど、何よりもお客様の安心、ワンちゃん、
ネコちゃんたちの安全があってのことだからニャ。

最大限の安心や安全、そして環境問題や社会貢献などを考え、
そして、その為に最大限の努力をした上で利益が出せる会社
が本当に良い会社といえるんだろうニャ。

大変なことだろうけど、キャットワンもそんな会社を目指して、も
っと頑張らないといけないニャ!
ニュースは一昨日起きた列車事故のこと一色で、その重大さが
日を追うごとに強く感じられるようになってきたニャァ。

普段みんなが当たり前のように使っている電車で、100名近い
命が失われた訳だからニャ~。

それに、その後にも電車とトレーラーが衝突したり、軽ワゴン車
が衝突したり、電車が駅をオーバーランしたりと、電車関係のニ
ュースが絶えないニャ~。

車と衝突した事故は電車側が悪い訳ではないかもしれないけ
ど、乗客が危険にさらされていることには違いないからニャ~。

人の命を預かって商売しているのであれば、どんな事故でも決
して起こしてはいけないと言う気持ちが大切なんじゃないかニャ!

そのあたりの自覚がJRには欠けていたことが、今回の事故
ではっきりと露呈したようだニャ。

同じ、命を預かる仕事をしているキャットワンとしても、どこかに
気の緩みが無いか、ゴールデンウィークを前に今一度確認して
おかないといけないニャ!
ありゃ~、昨日はこの、「PONちゃんぶろぐ」 を書き始めて以
来、初めてお休みしちゃったニャァ。

今まで毎日ず~っと書いてきたんだけどニャ~。なんか残念だニャ。

でも、もともと毎日書くつもりじゃなかったので、よく続いた方じゃ
ないかニャ! ってことにしておいてニャ(=^_^;=)

昨日は別に、具合が悪くなったとか、書くネタがなくなったとか言
う訳じゃなくって、ただ単にボクの気まぐれってことなので心配し
ないでニャ! 猫の気まぐれに理由はないニャ・・・♪(=^_^;=)

その昨日のことだけど兵庫県の尼崎市ってところで大変な列車
事故が起きてしまったようだニャァ。

今日までにすでに70名以上の尊い命が失われて、400人以上
の方が負傷したってニュースで言ってたから、本当に大事故だっ
たんだニャァ。

事故原因についてはまだはっきりと分かっていないようだけど、
どうやら人為的なミスが原因の線が強そうだニャ。

比較的安全だと思っていた電車でこんな大事故が起こってしまう
んだから、世の中、何が起こるかわからないニャ。 ホントに・・・。
今日はとっても良いお天気だったニャ♪
週末ということもあって公園や河川敷などではワンちゃんとお散
歩を楽しむ人たちで賑わっていたようだニャ!

キャットワン事務所の近くの河川敷と言えば多摩川が有名だけ
ど、今は緑がとってもキレイでお散歩には絶好のシーズンだニャ。


↑ ボクもこんな所でおもいっきり走ってみたいニャ♪


多摩川の河川敷は朝夕ともなればワンちゃんのお散歩をする
人たちで溢れて(?)いる感じだけど、意外とノーリードでお散歩
している人やリードをはずしてボール遊びなどをしている人たち
が多いようだニャァ。

ワンちゃんたちは自由に走り回れてとっても楽しそう!・・・
だけど、そんな光景もワンちゃんが嫌いな人たちからしてみれば、
とっても怖いことみたいだニャ~。

こういった公共の場では、必ずしもワンちゃん好きな人たちばか
りではないからニャァ。

でも、たまにはワンちゃんを広い場所で自由に走りまわらせて
あげたいって気持ちもよく分かるニャ。

駒沢公園などにドッグランはあるけど、おもいっきり走り回るに
はちょっと狭すぎるみたいだからニャァ。

多摩川はあれだけ広い河川敷があるんだから、野球場2つ分く
らいのドッグランを作っても良いんじゃないかニャ?

犬嫌いの人の中には、「税金を使って、犬を飼ってる人だけの
ためにドッグランを作るなんておかしい!」 って言ってる人もい
るようだけど、河川敷にある野球場やサッカー場、マラソンコー
スなんかも結局は一部の人しか利用しないからニャァ。

あれもみんな税金で作ってると思うんだけど、それと同じことな
んじゃないのかニャ?

まぁ、でも少しずつドッグランも認知されてきているようだから、
近いうちに多摩川にもできるかもしれないニャ!
昨日、香港で暮らしている元スタッフの永山さんから事務所に
メールがあったようだニャ!

反日運動のデモ騒ぎでキャットワンのみんなも永山さんのことを
心配していたんだけど、香港はいたって平穏でほぼ普段通りの
生活をおくっているって言う話だニャ。

デモもあるにはあったみたいだけどデモ行進する程度で過激な
行動はとくに見られなかったらしいニャ。(小泉首相人形が燃や
されたくらいだって・・・)

で、永山さんも普通に食事に出かけたり、外で日本語を話した
りしていても何も問題ないんだってさ。

香港は中国に返還されたと言ってもやっぱり本土とはだいぶ違
うみたいだニャ。

だけど、日本にいると中国全土で大変なことになってるみたい
に見えるんだよニャァ。 ニュースではそんな場面しか映さない
から余計にそう感じるんだろうニャ~。

まぁ、でも実際の様子が分かって少し安心したニャ!
最近、中国や韓国で反日運動が盛んになってきているようだけ
ど、日本はずいぶんと嫌われていたんだねぇ。

深~い歴史問題があるんだろうけど、サッカーのワールドカップ
の時は仲良くやっていたし、韓国ドラマが日本で人気だったり、
日本の企業がドンドン中国に進出したりしてるから、てっきり仲
良しになったのかと思ってたニャ・・・。

テレビでやってたけど、中国や韓国でのアンケートでは日本人
を嫌いな人が9割近くいるって言ってたけどホントなのかニャ?
ホントだったらとっても残念なことだニャ~。

戦争当時のことをしっている世代の人たちにはそう簡単に忘れ
られない問題だろうから嫌われていてもしょうがないかもしれな
いけど、今回のデモで騒いでいるのがほとんど若い人たちだっ
たのがちょっとショックだったニャ~。

これからアジアの仲間として協力していかなければならない世
代の人たちなのにニャァ。

大使館や日本のお店が被害にあっただけでなく、暴行を受けた
日本人もいるみたいだから、このまま簡単に終息する感じでは
ないニャ・・・。

中国はこれからオリンピックや万博が控えているのに大丈夫な
のかニャァ?

大丈夫かといえば、いま香港で暮らしているキャットワンの元ス
タッフの永山さんは大丈夫なのかニャ? 瀬戸さんがメールした
って言ってたけど返事がまだないみたいだニャ。 心配だニャァ。
早いもので3月も今日で最終日となりましたニャ!
もう今年も1/4過ぎてしまったんだニャ~。 ホント早いニャァ。

まぁ、でも4月になればボクの大好きな春も本番だし、新しいこ
とが始まる季節でもあるので、楽しい気分だからいいかニャ♪

今日は、東京の靖国神社や芝公園などでようやく桜が咲き始め
て桜の開花宣言がでたようだけど、昨年よりも13日も遅かった
みたいだニャ。

そういえば昨年は咲くのが早くて、毎年どんどん開花が早くなっ
てそのうちお正月に桜が咲くようになっちゃうんじゃないかニャ?
なんて心配していたもんニャ。

今年はちゃんと入学式などにも桜が咲いていそうで良かったニャ♪

キャットワン事務所の前には川を挟んでちょうど真向かいに桜
の木が6本植わっているんだけど、まだ咲いてはいないようだニャ。


↑ もうそろそろかニャ?

事務所の真ん前だからキャットワンのために植わっているよう
なもの(?)なので、スタッフのみんなも今から満開になるのを楽
しみにしているようだニャ♪
なんか、地震の話ばっかりしてるような気がするけど、またまた
スマトラ沖で大きな地震があったみたいだニャ~。

ボクもこんな話はできればしたくないんだけど、あまりに大きな
出来事なので無視できないもんニャ~。

昨年の地震の余震みたいで、前回よりは小さいものだったよう
だけど、それでもすでに1000人から2000人の方が亡くなられた
っていう情報も入ってるようだし、余震といっても十分、大地震
だニャァ。

今回は津波も小さいものしか起きなかったようなのに、こんなに
たくさんの方が亡くなってしまうんだニャ・・・。

せっかく、復興してきてリゾート地には観光客も戻りつつあった
のに・・・、現地の人たちはもう何もする気がなくなっちゃうだろ
うニャ。

前回の時のように、また明日になったら詳細が分かってきて、
被害の大きさに驚愕することになるのかニャ~。
これ以上大きな被害にならないと良いのにニャ・・・。
昨日のサッカーは残念ながら日本代表は負けちゃったニャ~。
ボクの予想も全然当たらなかったニャ~(=-_-;=)

先制されたあとも諦めずに攻めて同点に追いついたところまで
は良かったんだけどニャ~。

まぁ、まだ4戦残ってるし勝負はこれからだから選手のみなさん
も気持ちを切り替えて30日のバーレーン戦に挑んで欲しいニャ!

キャットワンのみんなも、昨日の試合はテレビの放送時間が遅
かったこともあって、なんとか観れたようだけど、熱心に応援し
ているのは津山さんと鈴木君だけみたい。(あとボクもニャ!)

あっ! 新人の小平さんもサッカー観るのが好きみたいで、昨
日は、「絶叫してました!」 なんて言ってたけど、他の3人は
みんな、「見ながら寝ちゃいました・・・」 なんて言ってたニャ(=^_^;=)

そういえば、前回のワールドカップが終わった時、「今度はドイ
ツに応援しに行くぞ~!」 なんて津山さん言ってたけど、ドイツ
W杯は来年だよニャ~? 今のキャットワンの状態じゃ可愛そう
だけどまず無理だニャァ・・・。

でも、夢は諦めずにいればきっとかなうニャ! 来年までに頑張
ってキャットワンの体制を整えればまだ希望はあるニャ!

だけど、その前に日本代表が本大会出場を決めてくれないと意
味がないんだけどニャ(=^_^;=)
30日は必勝だニャ! ガンバレ~!
忍者ブログ [PR]